カメラとおでかけ

カメラを持って出かけたことをメインに、日々の中で書きたいことがあれば書いていこうと思います。

伊勢、鳥羽にお出かけ

以前伊勢、鳥羽に行ったことがあるのですが、諸事情で伊勢神宮を見ることができなかったので、行くことにしました。

今回のお出かけで行った場所は伊勢神宮外宮、内宮、伊勢志摩スカイライン夫婦岩になります。

 

ルート計画

高速は節約のために使いませんので、最適なルートを考えます。

Yahoo、Googleのナビで調べてみました。

オーソドックスな国道1号線を、使うルート。

信楽から伊賀を抜けるルートがあるようです。

 

久しぶりの遠出にわくわくしながら出発

夜中の1時に出発しました。

時間的に車が少ないのでルートは、国道1号線を使ったルートにしました。

仮眠するために、道の駅かわげに向かいます。

途中トイレ休憩を挟み4時に到着しました。

1時間仮眠を取り眠気を取って、伊勢神宮に向かいます。

道の駅かわげから伊勢神宮に向かう道は直線ばかりで、皆さん結構飛ばすのでスムーズに向かうことが出来ました。

 

7時前に伊勢神宮外宮駐車に到着

7時前に入ると、駐車料金が少し安くなるので間に合ってよかったです。

この時間で、すでに参拝者は結構います。

 

橋を渡り境内に入っていきます。
f:id:SRT_101:20200915022744j:image

 

広い参道です。
f:id:SRT_101:20200915022823j:image

 

御手洗い場です。

一般的な手洗い場も用意されています。
f:id:SRT_101:20200915023152j:image

水がきれいでした。

 

正官に向かいます。

朝で気温が低く木々に囲まれているためか、ひんやりし厳かな雰囲気があります。

f:id:SRT_101:20200916015410j:image

 

正官に着きました。
f:id:SRT_101:20200915023323j:image

これより先は撮影禁止で、警備員も配置されています。

 

他も参拝し御朱印をもらって、境内を後にしました。

 

おかげ横丁


f:id:SRT_101:20200915023402j:image

開店前なので人も少なく、珍しい写真になりました。

 

雰囲気がある店を撮りながら歩いて行きます。
f:id:SRT_101:20200915023442j:image


f:id:SRT_101:20200915023507j:image

スヌーピーの看板は京都の錦市場で見かけたような気がします。

 

途中河辺が景色だったので、川沿いを歩きました。
f:id:SRT_101:20200915023533j:image

 

川沿いの風景を堪能したので、おかげ横丁に戻ります。

途中に変わった地下道があるのでよっていきます。
f:id:SRT_101:20200915023612j:image


f:id:SRT_101:20200915023703j:image

地下道にあった説明文で昔は京都三条大橋から伊勢神宮まで5日かかったそうです。

今は車で日帰り、凄い差ですね。

この時代でよかったです。

 

ちらほら開店し始めてるおかげ横丁を歩き駐車に戻りました。

 

伊勢神宮外宮に向かいます

ナビを設定して向かいます。

ちなみに内宮の駐車料金は100円でした。

おかげ横丁が開店してなかったためですね。

伊勢神宮外宮には10分ぐらい走らせて到着しました。

ここの駐車場は料金は無料です。

ただし2時間までです。

 

橋を渡り境内に入っていきます。
f:id:SRT_101:20200915024008j:image

 

内宮と比べこじんまりしています。

気温が上がったのと、蝉の声で内宮と比べると厳かな雰囲気は少ないです。

f:id:SRT_101:20200915023928j:image

正官に着きました。

ここも同じくこれ以上先は撮影禁止です。
f:id:SRT_101:20200915024053j:image

他の所も参拝し御朱印をもらい境内を後にしました。

 

次の目的地は伊勢志摩スカイラインです

ここで重大なミスに気が着きました!

アクションカムのmicroSDカードを忘れた・・・

カードを、買うことを一瞬考えたのですが、予算3000円の旅にそんな余裕はありません。

伊勢志摩スカイラインの車窓動画は諦めることにしました。

 

料金所を過ぎると勾配が上がります

利用金は1270円、クーポン割引もあります。

坂を登って行くと、青い空と奥に青い海!

SDカードを、忘れたのが本当に悔やまれます。

某アニメの瞬間移動が、使えたらいいのになあ。

そんなことを思いながらゆっくりと登っていきました。

 

一宇田展望台


f:id:SRT_101:20200915210430j:image

ロープが張られて先には進めないので広角過ぎるとロープや地面が写るのでズームレンズがおすすめです。

 

望遠鏡レンズを持ってきてたので、風景以外も撮ってみました。
f:id:SRT_101:20200915211700j:image

約540㎜相当のズームです。

 

そのまま登って行くと金剛證寺の入り口が見えてきます。

伊勢神宮を、参拝したあと金剛證寺に参拝するのが流れだそうです。

 

金剛證寺の入り口を過ぎて登って行くと山頂への入り口があります。

 

山頂に到着

車から降りた感想は、少し潮の香りする涼しい風が吹いており、広がる風景と相まって凄く気持ちよかったです。

 

山頂は足湯、展望台、お土産物屋、食堂、碑、ポスト、散歩道などがあります。

 

展望台

ここ以外にも絶景が見れる場所はいくつもあります。
f:id:SRT_101:20200915212227j:image

 
f:id:SRT_101:20200915215331j:image

残念ながら富士山は見えませんでした。

 

展望台からみた景色。
f:id:SRT_101:20200915212513j:image

 


f:id:SRT_101:20200915212612j:image

 

天空のポスト

雑誌にも載っているポストです。

ここは人が集中しておりなかなか無人の状態で撮る事が難しい買ったです。
f:id:SRT_101:20200915212925j:image

 

お土産物屋

店の中には弱虫ペダルの実写のポスターが張ってありました。

伊勢志摩スカイラインは撮影に使われたらしいですね。

あと写真用に箒の貸し出しを行っていました。

箒にまたがりジャンプして写真を、撮ると飛んでるような撮れるあれです。

 

散歩道

普通に歩いて10分ぐらいで一週できるので、おすすめです。
f:id:SRT_101:20200915213730j:image

高低差もあまりなくて歩きやすい道でした。

 

所々にベンチが設置してあります。
f:id:SRT_101:20200915213946j:image

良い場所に設置してあります。

 

丁度折り返し地点が一番良い見張らしになっています。

f:id:SRT_101:20200915214247j:image


f:id:SRT_101:20200915214431j:image

 

山頂を下って行きます

これだけ登ってきているので下りの勾配が続きます。

エンジンブレーキをフル活用しながら下って行きます。
f:id:SRT_101:20200915214733j:image

この先から急な坂が、続いていきます。

 

途中写真を撮りながら下ります。

望遠レンズで色々撮ってみました。

f:id:SRT_101:20200915215043j:image


f:id:SRT_101:20200915214958j:image

 

このまま料金所を過ぎ、夫婦岩に向かいます。

 

二見興玉神社に、到着

駐車場は、隣接する二見シーパラダイスか海沿いの駐車場に止めることができるようです。

海沿いの駐車場に、止めて向かいました。

ちなみに料金は、無料でした。

 

駐車場から最初の鳥居。
f:id:SRT_101:20200915220252j:image

 

奥には夫婦岩の、説明。
f:id:SRT_101:20200915220331j:image

ぜひ日の出を、見ていたいです。

 

2つめの鳥居。
f:id:SRT_101:20200915220403j:image


f:id:SRT_101:20200915220431j:image

 

2つめの鳥居を過ぎを授与所 社務所 本殿を過ぎるとと見えてきます。
f:id:SRT_101:20200915220510j:image

スローシャッターで撮ってみたいと思いました。

おそらく境内なので無理ですが。

 

そのまま進むと境内から二見シーパラダイスに向かうことができます。

 

二見シーパラダイスから戻ります。
f:id:SRT_101:20200915220600j:image

右奥が二見シーパラダイスです。

 

こちら側は赤い鳥居になります。

f:id:SRT_101:20200915221555j:image

奥の授与所を過ぎると、夫婦岩が見えてきます。

 

御朱印をもらい、少し海を見て帰ります。
f:id:SRT_101:20200915222619j:image

結構、海の中まで道が作られています。

 

海の中まで続いているおかげで、望遠レンズを使いましたが、大きく船を撮ることができした。
f:id:SRT_101:20200915222720j:image

 

帰宅します

帰りのルートは1号線は混むので伊賀、信楽を通るルートを選択しました。

ナビが1号線ルートを、頑なに変えないので設定がめんどくさかったです。

休憩しながら帰ったので5時間ぐらいかかりました。

 

まとめ

伊勢と鳥羽に行ったのは約12年ぶりでした。

遠出になれたのか、感覚が麻痺しているのか、思ったより近くに感じました。

久しぶりの夜中らからの旅、楽しかったです。

 

この記事で使用した機材

 

 

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500 ボディ ブラック

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7500 ボディ ブラック

  • 発売日: 2017/06/09
  • メディア: エレクトロニクス