カメラとおでかけ

カメラを持って出かけたことをメインに、日々の中で書きたいことがあれば書いていこうと思います。

LenovoideapaDuetを使ってみて

4万円のノートパソコンと4万円のChromebookの比較
 

せっかくなので以前使っていた4万円のパソコンと比較していきたいと思います。


ノートパソコン

OS windows10

CPU CeleronN3150

モリー 4GB

ストレージ 2.5HDD 500GB

液晶 11.6型HD

 

 LenovoideapadDuet

OS Chrome 

CPU MediaTek Helio P60T 

モリー4GB

ストレージ 64GB eMMC

液晶 10.1型 WUXGA IPS

 

 

 

 

 

起動

ノートパソコンの方が起動の時間が

かかり、落ち着くまでにさらに時間がかかります。

LenovoideapadDuetは起動してすぐに安定的に、使えて良い感じ。

 

アップデート

ノートパソコンは遅いのでダウンロード、インストールで一晩。

再起動での構成で適当にパソコンを放置していました。

それぐらい待つのが不可能なぐらいに遅かったです。

LenovoideapadDuetは2 3分ぐらいで終わりました。

ブラウザ

少しLenovoideapadDuetの、方が早いですが、そんなに大差はなかったですね。残念。

キーボード

やはりノートパソコンの方が使いやすいですね。


f:id:SRT_101:20201228183841j:image

LenovoideapadDuetのキーボードは右側のキーが小さいです。

そのためenterキーを、何回か押し間違えてしまいました。

ただ慣れの問題だと思いますが。

タッチパットとトラックパット

長年ノートパソコンを、使っていたのでトラックパットの使い方に戸惑いました。

これも慣れればどちらとも問題ないと思いますよ。

 

ただLenovoideapadDuetのパットの感度があまりよくありません。

細かい操作の反応が良くなくイライラ。

マウスが欲しくなります。

 

 

ノートパソコンと2in1の形

通常のノートパソコンの形状は、車内などテーブルがないところでも画面が固定できるので、なんとか使えますが2in1は難しそう。

 

2in1の形状は液晶のみに分離できるので、ひっくり返して使うノートパソコンと比べ軽くなると思います。

 

どちらがいいかは、自分の使う環境で変わってくるのではないでしょうか。

SRTは普通のノート型の方が良かったかもしれません。

 

充電ケーブル

LenovoideapadDuetはUSBタイプCなのでスマホと兼用できかさばらないのが良い。

ほとんどのパソコンは本体ごとにアダプター、ケーブルが変わるので複数持つとかさばっていきます。

 

バッテリー

ノートパソコンは約2時30分

LenovoideapadDuetは約10時間

バッテリーの持ちは圧倒的にLenovoideapadDuet

USBタイプCなのでモバイルバッテリーからも充電出来ます。

ここが一番使ってみて素晴らしいと思ったポイント。

 

結論

LenovoideapadDuetはアマゾンのクーポンを使って約3万円。

この価格でここまでストレスなしに使えたら大したものです。

あとは一般的には2年3年経過すると処理が重たくなっていくので、動作がどうなるのが気になります。

結果次第では、次もサブのパソコンはChromebookを、買うと思います。

 

この記事で使用した物

 

 

Lenovo