カメラとおでかけ

カメラを持って出かけたことをメインに、日々の中で書きたいことがあれば書いていこうと思います。

初心者こそ星の撮影

この記事は綺麗な星空を撮るとかではありません

 

写真を撮る時って何時もの設定になりがちになりませんか?

星空の撮影って三脚が必要だったりいろいろな操作をするので覚えるのにお薦めです。

 

どんな事をするかというと。

1 三脚を使う

まず初心者は三脚必要だとわかってもなかなか買いません。

自分もそうでしたが三脚が無くても撮れるから後回しになるんですよね。

買ってからわかったのですが三脚があると色々撮影の幅か広がります。

三脚を使う時は手振れ補正は切ります。

 

2 マニュアルモードを使う

シャッタースピード F値 ISO は自分で設定します。

目安は15秒 F値 一番小さく ISO3200ぐらい。

 

3 マニュアルフォーカス

ピントも自分で合わせます。

カメラ又はレンズをマニュアルフォーカスにます。

レフ機ならミラーアップで液晶に映るようします。

一番遠い所で街灯など明るい所を拡大しレンズをグリグリしてピントを合わせます。

 

4 セルフタイマーで撮る

シャッターを直に押すと手振れの原因になるのでレリーズケーブルなどを使いますが、セルフタイマーで大丈夫です。

 

このように普段自動で行ってくれたことが手動になることで色々覚えられます。

三脚は必要ですがミラーレスかレフ機で持っていれば、撮れます。(コンデジスマホでも撮れるらしいです)

レンズもキットレンズで大丈夫です。

 

初めて撮った星空

D3200とキットレンズF3.5 ss15 ISO3200
f:id:SRT_101:20190601035734j:image

星空が綺麗な所で撮ったわけではありません。

市街地から少し山間に行って撮ってもこれだけ撮れます。

 

カメラを使いこなせていない方は

星空の撮影を挑戦してみてはいかがでしょうか?