カメラとおでかけ

カメラを持って出かけたことをメインに、日々の中で書きたいことがあれば書いていこうと思います。

滝又の滝にお出かけ

出来るだけ人に会わない所へ

コロナの事を考え雑誌にあまり載らないような人があまり来ないような滝に行ってきました。

 

バイクを止めて滝に向かいます。


f:id:SRT_101:20200410020931j:image

ここが入り口になります。


f:id:SRT_101:20200410021051j:image

思ったよりしっかりと山道です。

 

途中川を何回か渡るのですが、折れそうな板だったり、橋が無いところもあり、スリリングでした。


f:id:SRT_101:20200410021506j:image

板が置いてあるのはまだいい方です。

 


f:id:SRT_101:20200410021608j:image

ここは木がありますが、これを使って渡る気にはなりせん。

 

f:id:SRT_101:20200410021951j:image

 途中障害物を越えたりして進んで行きます。

 

急に門??

急に石作りの門と石畳が現れました。
f:id:SRT_101:20200410022223j:image

この先石畳と石仏が続き不思議な空間になります。

石畳なので前半と違いとても歩きやすいです。

 

途中分岐を越えるとまた山道に入ります。

石の階段を下りるとまた山道になります。

f:id:SRT_101:20200410023536j:image

進んでいくと、苔が多くなり、地面も濡れてきます。

そのまま行くと滝の音が聞こえてきます。

 

滝又の滝に着きました


f:id:SRT_101:20200410024605j:image

足場かあまり良くなく三脚を立てるスペースが少ないです。

いろいろなポイントで撮ることはできません。

 

気になるので奥の院に行ってみることにしました。


f:id:SRT_101:20200410025236j:image

写真の左の方です。

 

この先も石畳が続きくりぬいた岩の中に石仏があり不思議空間が続きます。

途中坂を登って進んでいくと、ショベルカーと複数の軽トラがあり工事の途中で道を塞いでいます。

???もしかして車でこれるの?

と思いながら引き返しました。

 

まとめ

入口から滝まで40分ぐらいでしたが、途中わかりずらい所や渡りにくい所などで、意外に疲れました。

今度は工事の先を見に行こうと思います。

 

この記事で使用した機材