カメラとおでかけ

カメラを持って出かけたことをメインに、日々の中で書きたいことがあれば書いていこうと思います。

Nikon ミラーレスカメラZ50が気になる

Nikonから初めてのAPS-CセンサのミラーレスカメZ50が発売日されました。

 

 

 D7500を使ってる身としては気になります。

なぜなら

Z50 D7500 D500は同じ位置付け

価格帯で区切るとそうなるらしいです。

D7500と比べながら気になる所を見ていこうと思います。

 

センサー、画像処理エンジン

D7500と同じ画像数ですが画像処理エンジンがEXPEED5から6になっています。

D7500は画素が減ったわりに高感度は少しがっかりしたので、良くなってほしいです。

 

シャッタースピード

ソニーAPS-Cカメラもですがなぜ1/4000からなんでしょうね。

不思議です。

 

連写コマ数

Raw12ビット35コマ 

実際には設定で少なくなる場合が多々あるので少なすぎです。

せっかく最大約11コマ/毎秒撮れるのにもったいないです。

 

フォーカスポイント

209点90%カバー

D7500は中心よりのフォーカスポイントなので端の被写体には不便でしたが、Z50はかなり便利になると思います。

 

手振れ補正

レンズ側に手振れ補正がついていても、ミラーレスにはボディ内手振れ補正は欲しいです。

ミラーレスカメラはオールドレンズを楽しんだりするので。

 

レンズキッドがダブルレンズ

これはイメージの問題です。

ダブルキッドレンズはエントリー系の機種のセットのイメージがあります

中級機以上になると、高倍率ズームレンズや高性能レンズを付けてくるイメージがあります。

ちなみにD7500は高倍率ズームがセットでした。

電池機能

ミラーレスは電池消耗が多いのは分かるのですが、ファインダー使用時で400コマいってほしかったです。

 

重さ (バッテリー含む)

D7500 約720g

Z50 約450g

 

Z50は一眼レフのエントリー機種ぐらいの重さなので、かなり軽いですね。

だだミラーレスカメラの中では普通です。

 

まとめ

位置づけからするとZ50全体的にもう少し頑張ってほしいところがある印象。

個人的にはD5000系とD7000系の間ぐらいのカメラだと思います。

シャッタースピード、連写コマ数、手振れ補正を改善してくれたら、少し魅かれてしまいそうです。